インストール後のMySQLの状態を見てみた

作成されたテーブル

  • wp1_commentmeta
  • wp1_comments
  • wp1_links
  • wp1_options
  • wp1_postmeta
  • wp1_posts
  • wp1_terms
  • wp1_term_relationships
  • wp1_term_taxonomy
  • wp1_usermeta
  • wp1_users

各テーブルの意味

  1. commentmetaテーブル
    コメント入力の際の属性情報
  2. commentsテーブル
    入力されたコメントを保管する
  3. linksテーブル
    サイドのリンクを保管しておく
  4. optionsテーブル
    ブログの設定情報
  5. postmetaテーブル
    記事投稿の際に使う属性情報
  6. postsテーブル
    記事情報の保存を行う
  7. termsテーブル
    記事のカテゴリ情報
  8. term_relationshipsテーブル
    リンク及び記事とカテゴリの紐付テーブル
  9. term_taxonomyテーブル
    カテゴリの属性が記事のカテゴリなのかリンクのカテゴリなのかを管理
  10. usermetaテーブル
    管理者属性
  11. usersテーブル
    管理者情報メイン

こんな感じでしょうか?
今までちゃんと分析したことなかった^^;
順番はちょっと見づらいですが、中身はこれであってるはずです。

ただ使うだけなら意識しない部分ですが、
ここをしっかり理解することでブログというシステムがどんなつくりをしているか
どうやって表示しているのか
なぜサイト内検索ができるのかなどがよくわかるようになる。

まあ、興味のない人にはまったくもって無駄な話なんですが。。。